イギリス旅行15

f:id:noise-poitrine:20240523220259j:image

 アールズ・コートのM&Sで晩ごはんを買う。お昼はピザを食べただけでちょっとタンパク質が足りなかったことでもあるし、ちょっと奮発して晩ごはんは肉を食べよう、スーパーで少し高めの肉を買ったとしても、レストランで食べるのにくらべれば安くすませられるはず、と考えて鶏の丸焼きを買ってみることにする。ソースを塗りたくった鶏がビニール袋に丸ごとつっこんであるやつで、たしか18ポンドくらいだったような。ロンドンの物価が日本の倍だと考えると、きっとロンドンに住む人にとってはこの丸焼きは1800円くらいの感覚なのだろう。日本円で考えれば3600円だけど、いちいち日本円に換算して「これは3600円の価値があるのか、ないのか」とか考えるのも面倒になってきた。18ポンドの商品を見て1800円くらいの値打ちは十分にあるな、と思えばそれはもう買ってしまおう、物価が高いと言ってもせいぜい日本の倍だ、五倍も十倍も取られるわけじゃないんだからいいじゃないか、という心境になり、食べたいものを見つけたらもう値札をろくに調べもしないでポンポン買い物かごに入れてしまう。どうせクレジットカードで払うのだ、イギリス滞在中にお金が足りなくなることもあるまい、それにきっと僕は死ぬときは貯金を一万円や二万円は残して死んでいくはずで、そうやって使わずに死んで無駄にするはずの貯金をいま使うのだと考えれば、僕はお金を無駄にせずきちんと使うことができたんだなあ、とむしろ喜ばしい気持ちになるくらいのものだ。「妄想ロンドン会議」で紹介してたスティルトン・チーズも買ってみる。寝る前にこのチーズを食べると、「奇妙で鮮明な」夢が見られるのだという。ロンドンはチーズは安くて、そこそこ大きな塊でも3ポンドで買えた。妻はクロテッド・クリームがまだあきらめきれないでいる。だんだん英語で会話をするのにもなれて来たことだし、思い切ってお店の人に「クロテッド・クリームを探しているんだけど」と聞いてみると、売り場まで案内してくれて、ここにありますよ、と指差して教えてくれた。なんでも聞いてみればいいのだな、英会話の練習にもなるし、時間の節約にもなるし、なにより異国の人とコミュニケーションできた! という嬉しさを感じることができるし。ホテルに帰ると用心棒のマイクはロビーのソファーにどっかりと腰をおろし、受付の女の人と笑いながら何かしゃべっている。スーツを着てるけど頭にはニット帽をかぶっている。ドアマンです、というすました顔でかしこまっておらず、いかにもリラックスして職場を楽しんでる、という感じがとてもいい。サボってるわけじゃなくて、仕事はきっちりやってるんだし、お客さんがいないときくらい椅子に座っててもいいよ、とそれを普通に許しているイギリスの空気がとてもいい。イギリスで働いている人たちを見ていると、肩ひじ張らず楽しんで生きて行こうぜ、と言われているような気持ちになる。受付の人に「今日はいい日だった?」と聞かれて、僕は懸命に英作文を考えて「我々は今日はナショナル・ギャラリーに行って来ました。すごく広くて、人もたくさんいて、すごかったです」と答えたら、微妙な顔をされた。たぶん、求められていた返答は「いい日だったぜ、サンキュー」くらいのさらりとしたものだったのだろう。私はあなたの保護者じゃないんだし、小学校から帰ってきた息子がお母さんに話すみたいに今日の自分の行動をいちいち報告しなくてもいいんだかんね、と顔に書いてあった。部屋に戻ると小腹を満たすためにお茶を飲んでエクレアを食べ、その後娘はダブル・ベッドに寝転がってポッドキャストでお気に入りの番組を聞きながらノートに絵を描いているうちに寝てしまう。妻も寝てしまう。なにしろたくさん歩いて疲れていたし、それに甘いものを食べて血糖値が急激に上がっちゃったものだからどうしても眠くなる。テレビをつけると、おばさんが主役の刑事ドラマをやっていた、言葉がわからないとこんなにもテレビがおもしろくないのか、と思う。六時ころから晩ごはんの支度。しかしチキンの温め方がよくわからない。説明書きにはビニールパックのままオーブンで焼くようにと書いてあるのだが、にわかには信じがたい。ビニールなんてオーブンの熱で溶けてしまうように思うのだが。しかしどう読んでもやっぱりビニールを破くな、と書いてあるようにしか読めず、そんなに言うのなら言われた通りにやってみますけどもね、とビニール袋のままオーブンに放り込んで焼いてみると、ビニールが風船みたいに丸くふくらんで、ふくらんだまま溶けることもなく、まん丸にふくらんだビニールの中で鶏が蒸し焼きになって行く。娘が食べたがっていたポテトフライも買ったんだった、これもオーブンで温める。寝ている娘を起こしてきて食卓に座らせるが、娘は眠すぎてポテトを二本食べただけでまた寝てしまった。この日から3週間ほどたった今日になって娘にチキンの写真を見せてみると、そんなのあったの? なんて言っている。だってポテトが一番上にのせてあるんだもん、気づかないよ、食べたかったなあ、とのこと。この日はM&Sで買った「SESSION IPA」というビールを飲んだ、ライチみたいな風味。